2023년/1월

広蔵市場にある生地市場 광장시장에 있는 원단시장

lunachan 2023. 1. 29. 12:00
728x90

韓国・ソウル、歴史のあるグルメ市場として有名な広蔵市場(クァンジャンシジャン・광장시장)には生地市場もあることは知っていましたか?今回は生地市場(ウォンタンシジャン・원단시장)に行ってみました。

 

生地市場(ウォンタンシジャン・원단시장)の花である広蔵市場(クァンジャンシジャン・광장시장)は冠婚葬祭、つまり結婚と祭祀に必要な韓服などを販売するお店が数十年間、生地市場(ウォンタンシジャン・원단시장)を守ってきました。

小物もあったりするので、お土産を探してみるのもいいかもしれません。

 

この通りはあ地下鉄駅方面から行くと1番奥にあるのでなかなかここまでたどりつかないかもしれませんね。

 

韓服の他に韓服と一緒に使われる靴や小道具など様々なものを取り扱っているお店が見られます。

韓国らしい生地が沢山並んであります。

生地も多様で沢山あるので、オーダー韓服も作ってくれそうです。

 

 

他に子供韓服専門店もあり、子供サイズだからかとても可愛らしいです。

伝統的な色合いの韓服からお洒落な色合いの韓服、童話をモチーフにした韓服まであってみてて楽しかったです。

記念に子供へのお土産に買ってあげたくなる子供用の韓服、私も友達の子供に一度は買ってあげたいなと思います。

 

한국, 서울, 역사가 깊은 맛집으로 유명한 광장시장(広蔵市場・クァンジャンシジャン)에는 원단시장(生地市場・ウォンタンシジャン)도 있다는 것을 알고 계셨나요?이번에는 원단시장에 가봤습니다.


원단시장(生地市場・ウォンタンシジャン)의 꽃인 광장시장(広蔵市場・クァンジャンシジャン)은 관혼상제, 즉 결혼과 제사에 필요한 한복 등을 판매하는 가게들이 수십 년간 원단시장을 지켜왔습니다.
소품도 있기 때문에 기념품을 찾아보는 것도 좋을지도 모릅니다.

이 거리는 지하철역 방면에서 가면 가장 안쪽에 있기 때문에 좀처럼 여기까지 도달하지 않을지도 모르겠네요.


한복외에 한복과 함께 사용되는 신발이나 소품 등 다양한 물건을 취급하는 가게를 볼 수 있습니다.
한국적인 원단들이 많이 진열되어 있어요.
원단도 다양하고 많아서 오더 한복도 만들어 줄 것 같아요.



그 밖에 어린이 한복 전문점도 있고 어린이 사이즈라 그런지 너무 귀여워요.
전통적인 색감의 한복부터 세련된 색감의 한복, 동화를 모티브로 한 한복까지 있어서 즐거웠습니다.
기념으로 아이 선물로 사주고 싶어지는 아이용의 한복 저도 친구의 아이에게 한 번쯤은 사주고 싶습니다.

728x90