[望遠市場]望遠トィメッチッ [망원시장]망원튀맥집
弘大(ホンデ/홍대)の西側にある望遠洞(マンウォンドン/망원동)は昔からある望遠市場(マンウォンシジャン/망원시장)を中心に発展してきました。1975年度に市場として集まり始めたとされる望遠市場(マンウォンシジャン/망원시장)はソウルの西部にあり、庶民住宅街にある韓国の在来市場(日本でいう商店街のようなもの)です。
今回も望遠市場(マンウォンシジャン/망원시장)にあるグルメをご紹介したいと思います。
망원튀맥집と書かれていたのですが、日本語の漢字で想像して望遠揚麦家と呼ぶのかな?と勝手に想像しちゃいました。
망원は望遠、튀は튀김(揚げる)、맥は맥주(ビール)から来ていて집はお店という意味で、全部合わせて망원튀맥집だと思います。
唐辛子の揚げ物も売っていて、美味しそうでした。
奥には座って食べられる場所があります。
揚げ物だけではなく、韓国の海苔巻き、キンパも食べられます。
飲み物もビールだけではなくソジュやコーヒーも飲めますね。
望遠市場(マンウォンシジャン/망원시장)に行く前にどんなお店があるか気になるという方のお役に立てたなら幸いです。
このブログで気になる事や聞きたい事があればいつでもコメントください!
コメントくだされば、気になることをブログに上げたいなと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
홍대 서쪽 망원동은 예로부터 어떤 망원시장을 중심으로 발전해 왔습니다.1975년도에 시장으로 모이기 시작한 망원시장은 서울 서부에 있으며 서민주택가에 있는 한국의 재래시장입니다.
이번에도 망원시장에 있는 맛집을 소개해 드리도록 하겠습니다.
망원튀맥집이라고 쓰여져 있었는데, 일본어 한자로 상상해서 望遠揚麦家이라고 부르나?하고 멋대로 상상해 버렸습니다.
망원, 튀은 튀김, 맥은 맥주에서 왔고 집은 가게라는 뜻으로 다 합쳐서 망원튀맥집인 것 같아요.
고추튀김도 팔고 있어서 맛있어 보였어요.
안쪽에는 앉아서 먹을 수 있는 곳이 있어요.
튀김뿐만 아니라 한국의 김밥, 김밥도 먹을 수 있습니다.
음료도 맥주뿐만 아니라 소주나 커피도 마실 수 있겠네요.
망원시장에 가기 전에 어떤 가게가 있는지 궁금해 하시는 분들께 도움이 되었다면 좋겠습니다.
이 블로그에서 궁금하신거나 궁금한거 있으시면 언제든지 댓글 달아주세요!
댓글 주시면 궁금한 거 블로그에 올리도록 하겠습니다.
끝까지 읽어주셔서 감사합니다!