明洞屋台①オレオチュロス 명동 포장마차 1 오래오 츄로스
明洞の屋台は名物でもあるのではないでしょうか?行ったことある!という方も多いと思います。
私は明洞にはお昼に行くことが多いので、あまり出会えなかったのですが、今回屋台が出るのを待ってみました。
夕方から屋台が出てきて活気が出てくるので、夜も楽しくなります。
今回はそんな屋台のうちの一つ、オレオチュロスを取り上げてみました。
明洞の屋台は15時くらいに一つ二つと現れて、集まってきて準備し始めて16時には全ての屋台が見れるような感じになっていました。ケランパン(卵パン)やクレープ、海老焼きなど本当に多様な食べ物が販売していて目移りしちゃいます。
食べ物だけではなく、お土産に良さそうな小物や洋服も少し見かけました。
そんな中でまず気になったのがオレオチュロス!
オレオのお菓子が好きなので、どんな味か気になりました。
たくさんのオレオケースが積み重なっているのも目を惹きました。
子供にも人気がありそうで、実際に家族が買い物をしていました。
気になりはしましたが、買う勇気がなくて実際には食べてないけどとっても美味しそうです。
チョコチュロスにオレオのクリームが入っているのだろうなと想像してみるだけで美味しそうでした。
명동 포장마차는 명물이기도 하지 않을까요?가봤어! 하시는 분들도 많을 거예요.
저는 명동에는 점심에 갈 일이 많아서 자주 만나지 못했는데 이번에 포장마차가 나오길 기다려봤어요.
저녁부터 포장마차가 나오고 활기가 돌기 때문에 밤에도 즐거워집니다.
이번에는 그런 포장마차 중 하나인 오레오 츄러스를 다루어 보았습니다.
명동의 포장마차는 15시쯤에 하나둘 나타났다가 모여 준비하기 시작해서 16시에는 모든 포장마차를 볼 수 있는 느낌이었습니다.케랑빵이나 크레페, 새우구이 등 정말 다양한 음식이 판매되고 있어서 눈이 옮겨집니다.
음식뿐만 아니라 선물로 좋을 것 같은 소품이나 옷도 조금 볼 수 있었습니다.
그 와중에 일단 궁금했던 게 오레오츄러스!
오레오 과자를 좋아해서 어떤 맛일지 궁금했어요.
많은 오레오 케이스가 쌓여있는 것도 눈길을 끌었습니다.
아이들에게도 인기가 있을 것 같아서 실제로 가족들이 쇼핑을 하고 있었습니다.
궁금하긴 했지만 살 용기가 없어서 실제로는 먹지 않았지만 너무 맛있을 것 같아요.
초코 츄러스에 오레오 크림이 들어있겠구나 상상만 해도 맛있을 것 같았어요.